オンライン・バンキング(Online Banking)とは
読み方:おんらいん・ばんきんぐ
別名 :インターネット・バンキング、ネット・バンキング
英語名:
分類 :
-
インターネットなどの通信を通じて、自分の銀行口座にアクセスし、照会・送金・振り込みなどの操作をすること。また、そのサービス。
インターネット上で、預金の残高照会、口座振込、振替、入出金の照会などができる。
実際の現金の預け入れ、引き出しなどはATMや提携窓口で行う。
実際に店舗やATMへ行かなくても、パソコンや携帯電話の画面上で口座を操作できるので、色々な手間が省けて便利である。
中にはネット専用銀行もあり、既存の銀行などに対して、実店舗(窓口やATM)を持たない分、人件費や営業経費などの面で効率化されており、その分だけ金利上乗せや各種手数料引き下げなどがあるのが特徴。
携帯電話のインターネットを利用した銀行取引サービスはモバイルバンキングとも呼ばれる。