トップ > ニア・マネーの意味

ニア・マネーとは

 

読み方:にあ・まねー
別名 :準貨幣、準通貨
英語 :near money
分類 :金融

-
貨幣そのものではないが、簡易かつ迅速に貨幣に換えることができる定期預金、貯蓄銀行等に対する預金などの金融資産のこと。

「準貨幣」、「準通貨」とも言われる。

金融政策上のマネー・サプライのコントロールでは、貨幣そのものだけでなく、ニア・マネーについての数量を対象としなければ、効果が上がりにくいと言われている。


ページのトップへ戻る