インサイダー取引(Insider Trading)とは
読み方:いんさいだー・とりひき
別名 :内部者取引、Insider Trading
英語名:Insider Trading
分類 :
-
会社の経営・財務など投資判断に影響を及ぼすような未公開の重要な情報にもとづいて、主要株主・役員・従業員・パートタイマーなど内部情報にアクセスできる者(内部者・内部関係者)がその情報の公表前に行う株式等の取引のこと。
「内部者取引」ともいう。
未公開の重要な情報とは、例えば、会社の合併・提携、株式・新株予約権の発行、自己株式の取得、株式の分割、業績予想の大幅な変更・修正(売上高、経常利益、当期純利益など)、災害による会社の損害、主要株主の異動など。
投資者保護や金融商品市場への信頼確保など、インサイダー取引は、金融商品市場の信頼を損なう代表的な不公正取引として、金融商品取引法で厳しく規制されている。