インセンティブ(報奨)とは
読み方:いんせんてぃぶ
別名 :報奨、報奨金、奨励金
英語名:Incentive
分類 :
-
報奨・奨励という意味。
目標達成のために、人や組織のモチベーションを誘引するもの。
具体的には、一定の条件を満たすことを条件に、報奨を付けた契約のことをいう。
代表的なインセンティブとしては、金銭的報奨(昇給・賞与・報奨金など)、社会的評価(昇格など)、自己実現の場の提供、職場環境や労働条件の改善などがある。
特に金銭的報奨の場合は、奨励金、報奨金、インセンティブ・ボーナスなどとも言われる。