ERM(Enterprise Risk Management)とは
読み方:いー・あーる・えむ
別名 :全社的リスクマネジメント、Enterprise Risk Management
英語名:Enterprise Risk Management
分類 :
-
企業などの組織体が、組織内外で発生し得るすべてのリスクを把握し、目的達成を阻害するリスクの発生可能性や影響度を評価した上で、適切な対策を決めて継続的に実行するリスクマネジメントの手法のこと。
目的達成のための様々なリスクを個別で管理するのではなく、リスク相互間の関係を把握し、組織全体の視点からリスクの最適化を図っていく。
また、別の意味として、ERM(為替レート・メカニズム/Exchange Rate Mechanism)がある。