非公開株とは
読み方:ひこうかい・かぶ
別名 :プライベート・エクイティ、未公開株
英語 :
分類 :株式
-
株式市場に公開されていない株式のこと。
上場されていない株式。
証券取引所で取引されておらず、非公開株は、創業者やその親族、取引先、ベンチャーキャピタルなどが保有している。
非公開株は株式公開して(上場されて)いないので、証券取引所で取引することはできないが、譲渡価格など当事者間で合意すれば売買はできる。
また、非公開株であっても一定の要件を満たす一部の銘柄については、証券会社の店頭、グリーンシート市場で取引されている。
非上場企業の株式は、定款で譲渡制限を付けることが会社法で認められている。
非公開株は、「新規公開株(IPO)=新規に上場される株」とは違うので注意が必要である。