ベア・マーケットとは
読み方:べあ・まーけっと
別名 :下げ相場
英語 :bear market
分類 :金融 | 株式 | 為替 | 債券
-
下げ相場のこと。
相場は下落するという弱気な見方、弱気筋が多い市場。
ベア(Bear)とは熊のことだが、熊は立ちあがって腕を上から下へ振り下ろして攻撃する動作から、下げ相場をベア・マーケットと呼ぶ。
ベア・マーケットの反対は「ブル(Bull)マーケット」という。
こちらは、上げ相場のことを意味する。
ブル(Bull)とは牛のことだが、牛は頭を下げて、角を突き上げる動作から、上げ相場をブル・マーケットと呼ぶ。
牛と熊の攻撃パターンを相場の値動きになぞらえて、ブル(強気・上昇)とベア(弱気・下落)という。